普段どのような生活をされているのか、イメージをつかんでいただくためにモデルケースをご紹介します。


起床
スタッフが起床介助、口腔ケア、洗面介助、更衣介助を行い、起床します。

朝食
胃ろうにて朝食をとります。

入浴
機械浴を用いて週3回入浴します。

リハビリ
訪問リハビリにてリハビリを行います。
※協力医療機関から派遣する理学療法士によるリハビリ

経口摂取
の練習
嚥下体操、口腔ケア、口腔マッサージなどを行い、少しでも口から食べていただく練習をします。


昼食
胃ろうにて昼食をとります。

アクティ
ビティ
スタッフの介助でサロンでの体操・音楽療法や居間でのアクティビティ参加、散歩等を行います。

リラックス
居室やリビングでリラックスして過ごします。

嚥下訓練
嚥下体操、口腔ケア、口腔マッサージなどを行い、少しでも口から食べていただけるようケアを行います。


夕食
胃ろうにて夕食をとります。

口腔ケア等
口腔ケアや更衣介助をして就寝の準備をします。

リラックス
居室でTVを観るなど自由に過ごします。

就寝
就寝後は、スタッフが2時間毎に巡回して体位交換を行います。