2025.05.15(木)
株式会社アクティブライフ
【過去の投稿はコチラ】
「2025年度新卒社員入社式」
https://www.activelife.co.jp/blog/1335401_15320.html
アクティブライフには研修を専門とした部署「研修センター」がございます。
研修センターには現場で経験を積んだ職員がケア未経験者を丁寧にサポートしており、3年で育成するカリキュラムが組まれています🎵
新卒社員の研修では、社会人マナーを学ぶところからスタートし、その後はグループディスカッションをする機会を多く作り、座学と実技を中心に介護の基本に触れてもらいました!
日を重ねるごとに、新入社員同士の交流も深まり、積極的に意見が出るようになりました✨
「チーム意識向上研修」では外部の講師を招いて、社会人に必要な力や自己理解等をビジネスゲームやグループワークを通して学んでもらいました🌻
介助実践では車椅子の操作、心肺蘇生の訓練、動作誘導法(立ち上がりのサポート)等、身体を動かす研修を行いました👍
高齢者の気持ちを理解する研修では、トロミ粉を使用した飲み物の試飲やインスタントシニア体験(※)を行いました❕
介護士として働く上で、お客様の気持ちを理解することはとても大切です。
※インスタントシニア体験とは、高齢者の身体機能の変化及び心理的変化を白内障用ゴーグルやおもりなどの器具を付けて一時的に体験するものです。
2週間の全カリキュラム終了後は、配属先の所属長・新卒入社の先輩との顔合わせを行いました。
一人ひとり自己紹介をしている姿は、とても頼もしく、研修で学んだことが大いに活かされていました✨
顔合わせには入社2年目の先輩社員が多く参加され、1年前の自分の姿を思い出しながらも、緊張している新入社員に対して、優しく寄り添う姿に成長を感じました❕
最後は参加者全員で記念撮影を行いました📸
これからも同期同士、切磋琢磨し、共に支え合い、成長していってほしいと思います。
みなさんの“これから”を楽しみにしています✨
以前の記事