2025.10.02(木)

アクティブライフ夙川

おはぎづくり

9月24日(水) おやつの時間におはぎづくりを楽しみました。

お彼岸のお菓子としてご利用者も各家庭でお作りになっていたようで

手慣れたご様子で作ってくださいました。

 

同じお彼岸のお菓子ですが、おはぎは萩のかたちに見立ててひし形に

牡丹餅は牡丹のかたちに見立てて丸形にするそうです。

 

もち米と白米をすり鉢でついて潰していきます。

「半殺し」といって “生かさぬように殺さぬように” 粒を残して潰します。

 

「力加減が難しいなあ」

「このぐらいでいいかな」

和やかに会話も進みます。

 

 

 

ひし形に丸めて、ひとつはあんこで包みます。

もうひとつはあんこを入れてきな粉をまぶします。

 


 

「手にくっつくなあ。 でも上手くできたよ。」

「昔を思い出すわ。」

 

  


出来上がりにご利用者も大満足!邪気祓いが出来ました。